ライフスタイル

【就活体験談】就職活動中の会社説明会、”服装自由”なら私服で行こう!

就活服装

就職活動で誰もが悩む「服装自由」

[adsense]
僕は現在新卒生(2017年卒)として

現在就職活動を行っている理工系大学4年です。

 

マイナビやリクナビなどの就職情報サイト

を利用して企業を調べ、興味のある企業の

説明会を予約そして選考にエントリーをします。

近頃はプロフィールを登録しておけば、後は待っているだけで企業からスカウトが届くので非常に簡単でお手軽なサービスもありますのでそちらを使ってみるのもいいでしょう。



 

僕がこれまでに参加した個別の会社説明会では

半数以上が「服装自由」でした。

 

実際に「服装自由」の場合、

私服またはスーツ、どちらで

参加した方がいいのか、

就活生の意見を書いていきます。

 

服装をどちらにしようか悩んでいる

就活生の方は参考にしてみてください。

実際に僕が参加した「服装自由」の説明会でのスーツ:私服の比率

IT系ミドルベンチャー

僕はこの企業の会社説明会を兼ねた、

ゲーム感覚でグループディスカッションを

行うイベントに参加しました。

 

これは就職活動解禁(3月1日)以前に

行われたもので選考には直結しないものでした。

スーツ:私服 = 3:7

程度でした。

 

そして、面接も「服装は私服で構いません。」と

メールで送られてきました。

 

集団面接でしたが、僕を含め、

スーツ:私服 = 2:8

でした。

 

一緒に面接を受けた人は、

私服NGの面接に私服で行ってしまったが

合格していたと言っていましたw

 

IT系アーリーベンチャー

この企業は、”「服装自由」と記載されている以上

企業側としては本当に自由で構わないと思っています。”

と説明会詳細ページに記載されています。

 

僕は私服で説明会に参加しましたが、

スーツ:私服 = 9:1

でした。

大手専門商社

この企業の説明会は何百人も収容できる

ホールが会場でした。

 

友人2人と参加したしたのですが、

スーツ:私服 = 99:1

でした。

 

早めについて会場近くで

友人を待っている間、

スーツの就活生しか見当たらない

のでビビってましたw

まとめ

[adsense]
服装自由の会社説明会に参加してみて、

業種や社風によって私服で来る人の数

が変わってくるなと感じました。

 

面接まで私服で参加した某IT企業は、

人事担当の方も会社説明や面接を

私服で行っていました。

逆に、某大手商社では、社員の方は

全員スーツでキチっとしている雰囲気でした。

あえて私服で行って目立つとういう考えもありますが、
目立ったら採用されるというわけではないです。

 

しかし僕は、「服装自由」の説明会へは

全て私服で参加しています。

 

(もちろん私服といっても、

パーカーやジーンズではなく

ビジネスカジュアルな服装です)

 

気分的に楽ですし、

遠方へバスや新幹線を利用して

説明会へ参加する際は、身体的にも

気軽です。

 

大多数がスーツで参加している中

私服で会場に入るメンタルは必要ですが、

自分自身がスーツより私服のほうが

緊張せずに話が聞けるとか、

都合が良いのであれば、

周りがどうとか気にせず

自分が好む服装で参加すれば

いいと思っています。

 

私服で参加したから

選考が不合格になることも

無いでしょうし、周りに合わせる

必要もありません。

 

明日の会社説明会も

僕は私服で参加します。

 

ABOUT ME
タノ
筋トレ✕旅ブロガー/リスティング広告運用者 |細い体がコンプレックス→海外のマッチョ達に魅力を感じる→社会人から本格的に筋トレをスタート。 好きな時に好きな人と好きな場所で生きたい!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください