アメリカへの転勤が決まった方や留学を予定している大学生の方で、現地のインターネット環境についてどこのsimカードを使おうか迷っている方も多いのではないでしょうか?
今回はアメリカに1ヶ月以上滞在する方におすすめのSIM「ハナセル」について解説します。この記事を読めばハナセルがあなたに合っているかどうか判断できますよ。
私は実際に1ヶ月以上アメリカに滞在して、ハナセルを利用しました。利用ユーザーとしての意見も合わせてご紹介していきますのでぜひ最後まで読んでみてください!
・ハナセルは1ヶ月以上アメリカに滞在する方におすすめ
・$29プランのコスパが高い
・アメリカ意外でも使える(日本でも)
ハナセルとは?
日本とは異なる、アメリカ携帯電話事情に悩む在米日本人の不満を解消すべく、2007年11月に設立。おかげさまで2022年に15周年を迎えました。
ハナセルはアメリカに滞在する日本人向けの携帯・SIMサービスです。月額基本料金は格安$9.99〜。(とはいえ$9.99で済ませる人はほとんどいません。後ほど料金プランを説明します。)価格と手厚いサービスで留学生や米企業に勤める方、長期旅行者に人気があります。
アメリカ回線はT-Mobileを利用

ハナセルはT-mobileの回線を利用するため、SIMカードを購入するとT-Mobileのものが送られてきます。月額料金の他にSIM代として$9が必要となります。
ハナセルのアメリカSIM料金プラン
アメリカ携帯プランは5種類あります。中でも私が使ったのは月$29プラン。高速データ通信が2GB利用可能なプランです。他にもプランによってそれぞれ特徴があるので個別で見ていきましょう。
https://www.hanacell.com/jp/tariff/
- 月$9.99プラン
最も安いプラン。データ通信量が1MBあたり$0.27かかるため、使えば使うほど支払料金は増えます。使用するデータ通信量が多いスマホユーザーにはおすすめしません。ガラケーでテキストメッセージと電話しか使わないような方に最適なプランです。 - 月$29プラン
私が実際に利用したプランです!2GBの高速データがついていて、超えた場合も低速ではありますが使い放題なので安心。また、SpotifyやAmazon Musicといった音楽ストリーミングサービス使い放題なのも嬉しいポイント。 - 月$49プラン
月$29のプランの内容に加えて、米国内通話が使い放題になるプランです。これより高額なプランは全て米国内通話使い放題になります。 - 月$59プラン
高速データ通信が6GB使えるのに加えて、Youtubeと音楽がストリーミングし放題になるプラン。通勤や通学でスマホを長時間利用する方や、自宅にWi-Fi環境がない方におすすめ! - 月$79プラン
電話・高速データ通信・Youtubeストリーミング・音楽アプリストリーミングが全て使い放題になるプラン。1日中スマホを触りまくっているヘビーユーザーの方やPCにテザリングする方におすすめ。(テザリングは7GBまで)
ハナセルは1ヶ月以上滞在する人におすすめ
プリペイドSIMと異なり、月額料金制のハナセル。アメリカに滞在する日数が1ヶ月より短い方にはあまりメリットがありません。なぜなら、利用開始から1ヶ月未満で解約しても初月分は月額料金で請求されるからです。1ヶ月を過ぎれば解約した日までの日割り計算で請求されますので、1ヶ月以上アメリカに滞在する方はハナセルを利用しましょう!
ハナセルを使うべき5つのメリット
私がアメリカ長期滞在する方にハナセルをおすすめする理由を5つご紹介します。
1.いつでも解約できる

マイページからいつでも解約することができます。電話や書類を提出する必要はないので、滞在先でもスマホで簡単にできて楽ですね。
解約手続きには1日〜3日かかるため、解約希望日の3営業日前までに手続きするようにしましょう!私はこれで2日分余分に基本料金を支払うことになりました…(泣)
2.ストリーミングし放題プランがある
上記プラン解説の際にも記述しましたが、Youtube・音楽アプリのストリーミングし放題プランは、Wi-Fi環境がないスマホユーザーには嬉しいですよね!バスや電車など外出中でも気にすることなくYoutubeを見られますよ。
3.アメリカ意外の世界200カ国以上で利用できる

アメリカに長くいる方の中には、カナダやメキシコなどへ旅行される方もいると思います。私はハナセルのSIMを使ってメキシコと中国でインターネット通信を利用しました。

ローミング設定をONにしておくだけで自動的に接続してくれるので、とても便利でしたよ。通信速度は低速なので少し遅めですが、Instagramも利用することができました。
4.送料・手数料・消費税がかからない
携帯回線を契約するとき「〇〇手数料」というよく分からない項目でお金を取られる経験がある方もいるのではないでしょうか?ハナセルは送料・手数料・消費税がかかりませんので、想像以上に高い料金になった…なんてことが起こりません。日本国内だけでなくアメリカへの送料も無料ですので、既にアメリカに住んでいる方も嬉しいですね。
5.日本語サポート付き

電話できるほど英会話に自信がないという方も日本語対応サポートがあるので安心です。トラブルが起こったときは米国内フリーダイヤルまたはメールでお問い合わせしましょう。これらは付属の説明書にも詳しく書いてあるので購入された方は読んでおいてください。
・米国内フリーダイヤル
1-888-634-8226
・メールでのお問い合わせはこちら
利用者としての口コミ
まとめると、ハナセルを使って良かったです!電波状況や通信スピードも文句なし。満足度は90点!次アメリカに長期滞在する時もハナセルを利用します。では、10点分の減点はどこから来たのか。それはSIM購入から手元に来るまでの期間が少し遅いかな?と思ったからです。しかし、現在AmazonでもハナセルのSIMを購入することができます!!(公式商品で内容は同じ)渡米まで一週間を切って焦りだした方はAmazonで購入すると最短翌日には届きますよ。
HanaCell お客様の口コミページはこちら

